トリミング、カット、シャンプー、ハーブパック等の紹介。ペット用品も取り扱っております。
PET美容室 FunkyD
東京都中野区本町6-27-14
TEL:03-5340-6055
代表者:濱邊美希
動物取扱業登録
登録番号:第000559号
事務所名称:(株)メモリアルサービス
登録日時:平成18年11月15日
有効期限末日:平成28年11月14日
取扱業種:保管
動物取扱責任者:濱邊美希
FunkyD plus 代々木上原店
東京都渋谷区上原1-20-5
TEL:03-5809-3551
FAX:03-5809-3552
お得なコースあります!
⇒マイクロバブルバス
⇒ハーブパック
※表示価格はすべて税込です。
料金表 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | シャンプー ※1 |
シャンプー& カット ※1 |
マイクロ バブルバス※2 |
ハーブパック※3 | ||||
小型犬 | チワワ、ダックス、パピヨン等 | ¥3,675~ | ¥5,250~ | + ¥1,575 | + ¥3,150 | |||
マルチーズ、ポメラニアン、シーズー、ヨーキー等 | ¥4,725~ | ¥7,350~ | ||||||
トイプードル、ミニチュアシュナウザー(テリア系)等 | ¥5,250~ | ¥8,400~ | ||||||
キャバリア(中短毛種) | ¥4,200~ | ¥6,300~ | ||||||
中型犬 | パグ、フレンチブル、ジャックラッセル等 | ¥4,200~ | ¥6,300~ | + ¥1,575 | + ¥4,725 | |||
柴犬、ウェルシュコーギー等 | ¥5,250~ | ¥8,400~ | ||||||
アメリカンコッカー等 | ¥6,825~ | ¥8,925~ | + ¥2,625 | |||||
シェルティ、ボーダーコリー等 | ¥6,300~ | ¥8,400~ | + ¥3,675 | |||||
大型犬 | ラブラドール等(短毛種) | ¥8,925~ | - | + ¥12,000 | + ¥15,050 | |||
ゴールデンレトリーバー等 | ¥10,500~ | ¥15,750~ | ||||||
超大型犬(グレートピレニーズ等)スタンダードプードル | ¥12,600~ | ¥26,250~ | ||||||
猫 | 短毛種 | ¥5,250~ | - | - | ||||
長毛種 | ¥6,825~ | ¥8,925~ |
★※1 当店の「シャンプー」、「シャンプー&カット」には、爪きり、耳掃除、肛門腺しぼり、足裏カットが含まれています。
★爪きりのみ、耳掃除のみ、肛門腺しぼりのみ、足裏カットのみの場合は、それぞれ¥525~となります。
★部分カットは、カットする場所によって異なります。¥525~
★毛玉、抜け毛料金は別途いただきます¥525~
★その他の犬種の料金設定は、ご相談ください。
★薬用シャンプーは¥525~(大きさによって異なります)
★メンバーズポイントがたまるとトリミング割引券をプレゼント!
★最終受付は「シャンプーPM5:00」「シャンプー&カットPM4:00」とさせて頂きます。
写真をクリックすると大きい画像がご覧になれます。
1、耳そうじ
余分な毛を無くしお耳をきれいに掃除します。
2、足裏バリカン
肉球に毛が巻き込んでしまうと滑ってしまいますので刈り込みます。
3、爪切り
一か月に一回はお爪を切り、お手入れをしましょう!
4、シャンプー&コンディショナー
体の隅々まできれいにシャンプーします。このときに、マイクロバブルバス・ハーブパック・アロマスパなど(オプション)行います。
5、カット
お客様のご要望とスタッフのセンスによりカットが進められます。
6、終了
お疲れ様でした!
ワンちゃんのお手入れは2週間~1か月を目安に行うのが理想です。
FunkyDでは、最初のカウンセリングを大切にしております。
少しの変化・お気づきの点はお申し付けください。
当店では非常に信頼度が高いターレス社製のマイクロバブルウオッシュ・システムを導入しております。こすり洗いせず、シャンプーの代わりにミクロの泡でマーサージのようにやさしく皮膚を洗うので、毛穴や足の指の間までスッキリきれいになります。
専用に開発したワンちゃんに非常にやさしい温浴剤を使用します。是非1度お試しください!!
写真をクリックすると大きい画像がご覧になれます。
温かいお湯に入ってワンちゃんたちはうっとり気持ちよくなります。
全てのワンちゃんがおとなしく、本当にうっとり気持ちよくなり、中には眠ってしまう子も。。。その間に毛穴、指の間の汚れまできれいにしてくれます。毛穴の汚れが取れるということは、ニオイのもととなる皮膚の奥の老廃物を取るので 定期的に行うことをお薦めします。
マイクロバブルバスが良いと言ってもどこが?・・・というお客様は是非こちらをご覧ください。
一番心配なのは、ワンちゃんへの負担でした。最初はビックリのワンちゃんも温めのお湯でとっても気持ち良さそうにリラックスしていました。仕上がりはピカイチ!素晴らしいです。
サンディーズのティツリーオイルは、オーストラリア生まれの植物性揮発油です。 そのティツリーオイルを高い濃度で配合しているのが、サンディーズティツリーシリーズ。 オーストラリア標準規格協会で定めた規格基準をクリアしており 安全性と効能の面で確かなものです。
★ティツリーシャンプー
低刺激で被毛や皮膚に優しく、汚れを素早く落とします。
★ティツリーコンディショナー
合成界面活性剤が含まれていないので肌に優しくトリートメントします。
優しくマッサージを行いながら汚れを流していきます。
タオルでよく拭いてからブラッシングを行います。毛をふんわり乾かしていきます。
ドライングが終了しました。カットをしていきます。
今日はお耳を揃えて、飾り毛をカットしました。 凛々しく変身しましたよ!
トリマーにとってシャンプー&コンディショナーは何よりも大切です。シャンプー&コンディショナーの濃度や洗い流し方によってその後の仕上がりが決まります。他にいい商品はないものか?と日々調べていますがどのサンプル品を試してもやっぱりティツリーシャンプー&コンディショナーが一番香りも洗い上がりも最高だと思っています。